
今年は厳しい1年になってしまいました泣。2021年は、その流れからのバリ島撤退? 数年前に群馬県でインティバリの輸入販売会社を設立し、また子供たちもバリ島を離れまして、2020年はバリ島ぼっちでした。その頃から僕の生活ベースもバリ島…
バージンココナッツオイルの主な効能 世界的スーパーモデルのミランダカーが使っているということで注目されているバージン・ココナッツ。様々な利用法があります。 スキンケア、ヘアケア妊娠線予防、赤ちゃんへのマッサージにも日焼け対策などの…
夜、真っ暗な部屋の中で電気をつけた時、そこにゴキブリがいたらびっくり仰天される方は多いと思います。特に、清潔な環境にいる日本人の多くは、ゴキブリが気持ち悪くて嫌い、あるいは怖いと思っているはず。今の若い人は「新聞紙を丸めてゴキブリを叩く」…
インティバリでは、至宝の調味料といわれるバリ島クサンバ産の天然天日塩をセレクト品として扱っています。釜茹でしない代々受け継がれてきた昔ながらの製法で作られているのですが、実はクサンバで塩を仕入れた時点では、水分を多く含み、また不純物が混ざ…
自分でいうのも何ですけど僕は超×1000倍ぐらいの親バカです。クリスマスが近づくと、数年前のクリスマスに撮った末っ子の写真を引っ張り出してきては加工やらなにやら色々と手を加えてブログやSNSに投稿するんですから、もはや重症です。この写真を…
馬のマークのプリムはちみつ石けんが群馬県みどり市の特産品に認定されたことにより、ふるさと納税の返礼品としてお選び頂けるようになりました。 ふるさと納税とは、自分のふるさとや応援したい自治体への寄付です。寄付することにより、住民税や所…
インティバリがプロデュースする群馬県発のブランド・プリムを立ち上げた時の最初の製品がはちみつ石けん3種です。ハチのマーク・シリーズということで、商品ロゴにハチのマークを入れたのですが、最初に僕がデザインしたハチのマークが「虫」すぎて(汗、…
群馬県みどり市にインティバリの輸入販売会社を設立しまして、群馬県発のブランド・プリムを立ち上げました。当時、そのブランド名にと考えたのが、「GoGreeN」です。群馬県の馬をモチーフにし、みどり市の=Green。「環境を守りましょう」という…
米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が販売するベビーパウダーが卵巣がんの原因とし損害賠償を求める裁判で、同社に賠償金の支払いが命じられました。 ベビーパウダーといえば、メーカーは違いますが僕も幼少の頃に愛用していた品…
コロナウイルスの感染者が拡大して以来、ネットで多くの関連ニュースを見るようになりました。その中には陰謀論的なものまであります(汗。これは陰謀論ではないのですが、 数年前にマイクロソフトの創業者ビルゲイツさんが、これからの世界は核戦争の脅威…