CATEGORY商品や成分にまつわる話
桐の米びつ
群馬展に出展する度に出会いがあります。それもご縁だと思っていますが、時にその出会いが人ではなくモノだったりすることもあります。例えば、これ。 桐で作られた米びつです。伝統工芸とも言える桐タンスの職人さんに頼んで、インティバリの…
ご近所さんが販売しているコンニャク石けん
群馬県にインティバリの輸入販売店を作って以来、年数回、百貨店やショッピングモールで開催される群馬展に出展しているのですが、そこには別の石けん屋さんも出展されています。 同じ化粧品なので出展ブースも近所になることが多く、お客さんから「何…

プリムはちみつ石けんの泡立ち
インティバリがプロデュースする群馬県みどり市特産品のプリムはちみつ石けんで洗顔してくれてる動画をアップしてくれました。有難う御座いますm(_ _)m このお方は、群馬県にて企業するためにクラウドファンディングに挑戦!その返礼品の…

はちみつ石けん6種リニューアル
群馬県みどり市の特産品として認定された馬のマークのGoGreeNはちみつ石けん6種なんですが、包装をリニューアルしました。ご高齢の方から区別がつかないから色分けして欲しいって面倒くさい要望を頂き頑張ってみたのですが、すごい時間をか…

大絶賛いただいてる石けん
インティバリの石けんは、その主成分で分類すると三種類に分けられます。石けんの特長は、その製造方法と原材料で変わってくるのですが、インティバリの石けんは全種類コールドプロセス製法で作っておりまして、その製造方法で作られた石けんは保湿力に優れ、…

バージンココナッツオイルの使い方まとめ
バージンココナッツオイルの主な効能 世界的スーパーモデルのミランダカーが使っているということで注目されているバージン・ココナッツ。様々な利用法があります。 スキンケア、ヘアケア妊娠線予防、赤ちゃんへのマッサージにも日焼け対策などの…

レモン精油の効能~エッセンシャルオイルでゴキブリ退治~
夜、真っ暗な部屋の中で電気をつけた時、そこにゴキブリがいたらびっくり仰天される方は多いと思います。 特に、清潔な環境にいる日本人の多くは、ゴキブリが気持ち悪くて嫌い、あるいは怖いと思っているはず。今の若い人は「新聞紙を丸めてゴキブリ…

天然天日塩の商品化は大変です
インティバリでは、至宝の調味料といわれるバリ島クサンバ産の天然天日塩をセレクト品として扱っています。釜茹でしない代々受け継がれてきた昔ながらの製法で作られているのですが、実はクサンバで塩を仕入れた時点では、水分を多く含み、また不純物が混ざ…

プリムはちみつ石けんでみどり市を応援
馬のマークのプリムはちみつ石けんが群馬県みどり市の特産品に認定されたことにより、ふるさと納税の返礼品としてお選び頂けるようになりました。 ふるさと納税とは、自分のふるさとや応援したい自治体への寄付です。寄付することにより、住民税や所…

ハニーローズ~ハチのマークができるまで~
インティバリがプロデュースする群馬県発のブランド・プリムを立ち上げた時の最初の製品がはちみつ石けん3種です。ハチのマーク・シリーズということで、商品ロゴにハチのマークを入れたのですが、最初に僕がデザインしたハチのマークが「虫」すぎて(汗、…