次世代への影響を視野にいれ疑わしいモノを出来るだけ避けた生活環境づくりの提案

menu

裏インティバリ~バリ島コスメを手掛けるインティバリの思考と価値観

CATEGORY未分類

  • 2023
  • ちらしをリニューアル はコメントを受け付けていません

ちらしをリニューアル

A4サイズ表裏の4つ折りちらしをリニューアルしてみました。素人デザインあるある?だとも思うのですが、何週間もかけて、あーでもない、こーでもないと取り組んでたのに、 ある日突然ひらめいて?これまで考えてたデザインとは全く違うヤツが出来上がっ…

ブログ~今日もバリ島は平和です~

このブログ裏インティバリの他に、実は「今日もバリ島は平和です」というブログをやっています。この「今日もバリ島は平和です」こそ、元々「裏インティバリ」というタイトルで始めたブログなのですが、途中で行く先を見失い、間違った方向に進んでしまいまし…

  • 2023
  • ネットショップのトップページ画像 はコメントを受け付けていません

ネットショップのトップページ画像

インティバリのロゴをデザインしてくれたデザイナーさんが言ってたのですが、ホームページなどリニューアルした際は、画像としてデザインを保存しておいたら良いと言われたことがありまして、念のためですが、インティバリのネットショップサイトをキャプチャ…

  • 2023
  • 小さなこだわり【内装編】 はコメントを受け付けていません

小さなこだわり【内装編】

インティバリ群馬のお店を移転しまして、「異国情緒」「アンティーク」をテーマにして改装しました。そんなわけで、お店の中を紹介できればと。 あとは、玄関入口の壁紙にはチョークで書ける黒板仕様に。 自分好みの癒される職場とな…

  • 2023
  • インティバリ群馬のお店~移転から改装、開店まで はコメントを受け付けていません

インティバリ群馬のお店~移転から改装、開店まで

2022年7月1日、それまで営業所として間借りしていたチタンアクセサリー工場の一角から移転しました。コロナ禍の煽りを受け工場が閉鎖されることになったからなんですが、 もとい、、、本当は営業所と言ってもお店を兼ねていたわけでして、…

  • 2023
  • ごあいさつ はコメントを受け付けていません

ごあいさつ

インティバリのブログへようこそ。 インティバリとはバリ島発のコスメブランド。娘の肌トラブルがきっかけで、石けんやボディオイル、保湿クリームなどのスキンケア化粧品を独自で開発しています。 当時は試行錯誤を繰り返したわけですが、つ…

  • 2023
  • 新年のご挨拶2023 はコメントを受け付けていません

新年のご挨拶2023

新年おめでとう御座います。コロナ禍の煽りを受け、バリ島から日本に戻って3年目突入の2023年です。 バリ島から初めて群馬に訪れた年は、あまりの寒さで「群馬ムリ」と思ったこともありましたが(笑、3年目ともなると流石に群馬の寒さにも慣れ…

  • 2021
  • 2022年に向けて はコメントを受け付けていません

2022年に向けて

2021年は、二十数年過ごしたバリ島を離れ日本で暮らした1年になりました。 実は、今年の夏あたりに一度バリ島に戻ろうかと考えていた時期もあって、それまで日本で買う衣類やら何やらもバリ島で使うことを想定しながら選んでいたのですが、 「この…

  • 2021
  • 出店ブースのディスプレイ はコメントを受け付けていません

出店ブースのディスプレイ

6月9日(水曜日)から15日(火曜日)まで、群馬県高崎市のイオンモールに出店します。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り頂きたいのですが、ここにきて出店ブースの店構えが進化したんじゃないかと思っています。 と、いうのも、これまで「ス…

  • 2021
  • 新年行事を終えて はコメントを受け付けていません

新年行事を終えて

昨年から、インティバリは群馬県の百貨店(前橋すずらん&高崎高島屋)にて開催される群馬展への出店から新年がスタートしています。 今年はコロナの影響で開催も危ぶまれましたが無事開催されまして、多くの方にご来店頂きました。全体的には昨年よ…

さらに記事を表示する

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。6年間のジャカルタ駐在を経て2000年にバリ島に移住し、娘の肌トラブルをきっかけに化粧品販売会社を創業。自分自身、元々アレルギー体質&敏感肌の医者泣かせで、小学校1年生の時から一年間、親元を離れ病院が併設された養護学校で生活しました。今は、4人の子供を育てながら奮闘中。(ごあいさつ