バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

【公式ブログ】裏インティバリ

抽選会の景品用にローズウォーター携帯サイズ

百貨店で開催される群馬展では抽選会の催しがあったりします。バリ島旅行ホテルや温泉などの宿泊券が当たる抽選会です。また、各出店ブースが提供する景品もあります。つまり、出店者は景品の提供を求められるわけです。群馬展を盛り上げる催しですので喜んで提供するのですが、何を用意すれば喜ばれるのか?これ、悩みます。景品差し上げた時、露骨にがっかりされる方もいるし汗。ハズレの定番はポケットティッシュですが、インティバリの景品がハズレ扱いされるのは困りますから。

ここ最近は、色々と悩んだ挙句、ローズウォーターの携帯用サイズ5ml入り(非売品)を用意しています。これは、結構喜んでもらえてます。ローズウォーター自体、かなりの優れモノですし、用途もいろいろ。ただね、非売品サイズとはいえ商品を景品にするのは若干の抵抗があるにはあって、

次回は、できれば別の景品を用意したいと思っています。これだ!っていうのはまだ決まってないんですけど、たとえば、香り付きポストカードやしおり、スピリチュアル的にお清め用のお塩巾着入りなんかどうか?

景品を通して、ブランドの温度感やこだわりがちゃんと伝われば、それはもう“ハズレ”にはならない気がしてます。

The following two tabs change content below.
1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ