CATEGORYカテゴリー迷子でお蔵入り?

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ?
インティバリの「こだわり」は、娘の肌トラブルをなんとかしたい一心で積み重ねてきた“経験”から生まれました。あの時の試行錯誤があったからこそ、今のインティバリがあります。 一方で、‟愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ”なんて格言を聞くと、ちょ…
お客様に絶賛された”POPの文字”、黒い紙にホワイトペンで視覚効果が抜群だった件【クセ文字POPの正体】
インティバリでは、お店やイベントブースで使うPOPや商品説明などにも、ちょっとした「こだわり」があります。いや、正確に言うと、「インティバリのこだわり」というより、僕の趣味か。 実は、POPは全て僕の直筆。黒い紙にホワイトペンでせっせ…

宇宙人とつながる?”スピリチュアル系チャネラー”さんをお招きしてお話会【イベント開催】
3月20日は特別な日 先日、”スピリチュアル系チャネラー”さんをお招きし、当店2階にてお話会を開催しました。 このチャネラーさんが能力に目覚めたのが10年ぐらい前。ある事件の被害者となった経験がきっかけだったそうです。ご実家が神主さんの家系…

”今日もバリ島は平和です”ふざけすぎて閉鎖寸前まで追い込まれたオイラのブログ【アメブロ】
このブログ裏インティバリの他に、実は”今日もバリ島は平和です”というブログをやっています。この「今日もバリ島は平和です」こそ、元々「裏インティバリ」というタイトルで始めたブログなのですが、途中で行く先を見失い間違った方向に進んでしまいまして…

”ネットショップのトップページ画像”を記録として残すべし!【通販サイトをリニューアル!】
実は、2022年6月、これまで休業状態だったバリ島お取り寄せサイトを国内通販サイトとして新装開店させました。新しくリニューアルしたわけですが、 インティバリのロゴをデザインしてくれたデザイナーさん曰く「ホームページなどリニューアルした際は、…

”裏インティバリ”へようこそ!バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観を綴ります!!
当ブログ”裏インティバリ”は**バリ島発のナチュラルコスメブランド「インティバリ」**の公式ブログです。 インティバリは、天然成分100%の素材だけを材料にした石けんやボディオイル、保湿クリームなどのスキンケア化粧品を手掛けるブランドです…
”インティバリ”が上毛新聞に載りました!全文をご紹介【開拓者たち】
この記事、POPアップ出店とかする際は、かならずブースに飾るんですけど、丁寧に取材して頂きました。 「経験基に天然成分で」 天然成分のみで作った化粧品ブランド”インティバリ”をインドネシアバリ島で夫と共に立ち上げ、自信は帰国して輸入販売会…
群馬県みどり市のゆるキャラみどモス
インティバリの輸入販売店があるみどり市には”みどモス”というゆるキャラがいます。みどり市とマンモスをかけて、おやじギャグ的に命名されたんだと思います。 なぜマンモスかと言えば、みどり市の観光名所として知られる岩宿博物館にマン…

消費税の増税に伴うインティバリの対応
2019年10月1日、消費税が8%から10%に上がりました。この増税に伴い、インティバリはどう対応するか? もともと、税込み価格で表示していたのですが、この際、その価格を見直し(つまり税込み価格を下げて)、+消費税10%にした価格が、現在…

‟インティバリ創業者”の素顔【自己紹介2019年版】
祖父の名は岡柳喬(たかし)。喬という字には、丘の上の柳が「高くそびえる」という意味があります。父の名は栄(さかえ)です。柳が高くそびえると「栄える」ということです。そして、柳が高くそびえ栄えると香る、、、 僕が生まれる前から、僕が男でも女で…