バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

【公式ブログ】裏インティバリ

CATEGORY生活・健康・教育の話

経験から語る、若くて体力がある人なら盲腸炎は断食療法で自然回復できる!?

経験上、体力がある人であれば、”盲腸炎は断食療法”で自然回復できると考えています。 これまでに、長男が1回、末っ子が2回、盲腸炎になりましたが泣、いずれも自宅にて数日間の断食で回復しています。 実際、末っ子の2回目の時は、病院に行きましたが…

バリ島で4人の子を育てた親が語る不登校問題について【今できること】

インティバリみどり店でお話会を開催 以前、インティバリみどり店にて”不登校”をテーマにしたお話会を開いたことがあります。 この問題って他人事ではなく、社会が取り組むべき課題のひとつだと思っています。多様化に対応できていない今の教育制度を…

「セスキ炭酸ソーダ」や「マグネシウム」、「酸素系漂白剤」を使ったおススメの洗濯方法

我が家では”セスキ炭酸ソーダ”や「マグネシウム」、「酸素系漂白剤」を洗濯に使っています。 市販の洗濯洗剤や柔軟剤、漂白剤などの主成分は合成界面活性剤なのですが、その成分が衣類に付着残留していると敏感なお肌には刺激になることもあるんです。 …

敏感肌の方は塩素が刺激になる?シャワーを浴びるだけでお肌が赤くなり痒くなることも!

”敏感肌の方は塩素が刺激になる”ことがあります。 敏感肌の方は経験があるかもしれませんが、シャワーやお風呂に入ると肌が赤くなったり痒くなったりすることがありませんか?水道水で顔を洗うと肌が乾燥することもあります。これらの原因は、主に…

石けんで歯磨き?意外だけど理にかなってる!

いきなり”石けん歯磨き”と聞くと、驚かれる方も多いと思います。でも実は、予防に力を入れている歯科医の中には、石けんでの歯磨きをすすめている先生もいるんです。その理由は、とてもシンプル。 口の中の汚れの正体は「タンパク質」です。雑菌やウイルス…

【体験談】57歳で帯状疱疹に!(涙、くすり嫌いの僕がお灸で乗り切った治療法を紹介します

今、57歳なんですが(←念のための情報)、帯状疱疹を患ってしまいました( ノД`)シクシク…その時の”帯状疱疹の治療法”、恐らく皆さん知らないと思うのですが、、、 2021年10月6日現在、帯状疱疹が発症して10日ぐらい。身体の右側、背中…

”コロナワクチン”接種する?しない?【悩んでいる方へお伝えしたいこと】

“コロナワクチン”接種について意見を聞かれることがあります。僕の周りにもワクチン接種するか?しないか?迷っている方が数名いますので、この機会に僕の個人的な意見を述べておこうかと。 こんな時代だからこそ、「個人の選択」について考えてみた まず…

バージン”ココナッツオイル”の使い方まとめ

バージン”ココナッツオイル”の主な効能 世界的スーパーモデルのミランダカーが使っているということで注目されているバージン・ココナッツ。様々な利用法があります。 スキンケア、ヘアケア 妊娠線予防、赤ちゃんへのマッサージにも 日焼…

10年間続けたダンスチーム”シューティングスターズ”のサポートを引退します泣

10年一区切り、そろそろ潮時です ”シューティングスターズ”とは、長女が13歳の時に仲間を集めて結成したダンスチームです。大学進学するまで初代リーダーとしてチームを率い、次女も3代目リーダーとしてこのチームに関わってきました。 思えば、”シ…

体調不良の時や風邪予防に”鼻うがい”がおススメです!【天然天日塩の活用術】

”鼻うがい”とは、水を鼻から入れ口から出すこと。ちょっと鼻水が出るなど調子が悪い時に、この鼻うがいでスッキリします。 調子が悪くなくても、ウイルスが活発に活動すると言われる乾燥する時期は、この鼻うがいが風邪やインフルエンザの予防にもな…

さらに記事を表示する

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ