バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

【公式ブログ】裏インティバリ

TAG石けん

はちみつ石けんの包装デザインを数回リニューアルしている件

群馬県みどり市の特産品(みどり市ブランド)に認定された”はちみつ石けん”6種ですが、実は何回か包装デザインをリニューアルしています。 発売当初のデザインは、みどり市ブランドに認定してもらえるよう笑、みどり市の「みどり」色をベースに群馬県に…

”石けんで洗うとお肌が白くなる理由”とは?くすみの原因をオフする洗顔石けんーお肌本来の明るさを取り戻す

”石けんで洗うとお肌が白くなる理由”をお話します! インティバリのみどり店には洗面台があります。初めての方にインティバリの洗顔石けんをお試し頂ければと思って設置したわけですが、石けんで洗うとお肌がワントーン明るくなるんです、ハイ。 お客さ…

合成界面活性剤フリーに違和感?石けん職人の本音とこだわり

“合成界面活性剤フリー”の石けんって言われると違和感を感じます。 たとえば、「防腐剤フリー」「保存料フリー」「アルコールフリー」は分かるのですが、「合成界面活性剤フリー」という表現はちょっと、、、 いや、インティバリの洗顔石けんも、「防…

敏感肌の方は塩素が刺激になる?シャワーを浴びるだけでお肌が赤くなり痒くなることも!

”敏感肌の方は塩素が刺激になる”ことがあります。 敏感肌の方は経験があるかもしれませんが、シャワーやお風呂に入ると肌が赤くなったり痒くなったりすることがありませんか?水道水で顔を洗うと肌が乾燥することもあります。これらの原因は、主に…

石けんで歯磨き?意外だけど理にかなってる!

いきなり”石けん歯磨き”と聞くと、驚かれる方も多いと思います。でも実は、予防に力を入れている歯科医の中には、石けんでの歯磨きをすすめている先生もいるんです。その理由は、とてもシンプル。 口の中の汚れの正体は「タンパク質」です。雑菌やウイルス…

「泡立ちが良い石けんは刺激が強い」という認識は間違いです!【石けんと洗剤の違い】

”泡立ちが良い石けんは刺激が強い”と思われている方がいます。どうやら、「石けんが泡立つ理由は合成界面活性剤が配合されているから」という認識のようなんです。 確かに、敏感肌、乾燥肌などトラブル肌には合成界面活性剤が刺激になることもあるので、…

”コンニャク石けん”を試した感想を忖度なく語ります【他社製品を毒舌?レビュー】

群馬展でご一緒することがあるコンニャク石けん屋さん 群馬展でよくご一緒する”コンニャク石けん”屋さん、、、群馬県みどり市にインティバリの輸入販売会社を設立して以来、年に数回、地元の百貨店やショッピングモールで開催される群馬展に出展するんで…

プリム‟はちみつ石けん”でみどり市を応援

プリム‟はちみつ石けん”が群馬県みどり市の特産品に認定されたことにより、ふるさと納税の返礼品として選べるようになりました! ふるさと納税とは、自分のふるさとや応援したい自治体への寄付。寄付することで、住民税や所得税の納税額が軽減される制度…

”石けんでの手洗いが新型コロナウイルス対策”に有効!?

ここ最近、”石けんでの手洗いが新型コロナウイルス対策に有効”というニュースを目にします。元々、新型コロナウイルス対策として、石けんでの手洗いとアルコール消毒が有効と言われていました。 アルコール消毒は殺菌というイメージがあるからなの…

石けん素地とは成分の見えない化?

市販の石けんの中には、成分表示に”石けん素地”とだけ記載されているものがあります。 ”石けん素地”とは、たとえば、インティバリのVVIP石けんでいえば、その主成分である、ココナッツオイル、オリーブオイル、アーモンドオイル、ホホバオイル、カ…

さらに記事を表示する

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ