5Sep
「動物実験」と「化粧品」の関係
「動物実験してません」ってアピールしてる化粧品ありますよね。世間で動物実験反対の声が大きくなって、その波に乗った感じだとは思いますけど、ちょっと違和感あります。なぜなら、、、
動物実験って薬品やら合成化学物質の安全性を確認する作業の一環です。化粧品でいえば、動物実験を経て安全が確認されたとする物質を配合してるわけです。何が言いたいかといえば、商品化された化粧品を使って動物実験するのではない!ということ。
「動物実験」の信頼性
更に、最も言いたいことなんですが、動物実験って「ある物質をどれくらい摂取すれば身体に害がでるのか」「これ以上摂取すると危険だけど、これだけの量なら安全」という量を見極める検査で、それが故、生きた動物を虐待してるのに等しく思えるので反対する声が強いと思うのですが、もちろん、実験している人は虐待してる意識なんて微塵もないと思いますけど、
無害だといわれる微量でも、それを継続して使い続けたらどうなるか?って動物実験では解明できてないんです!
いま問題になっている海洋汚染だって、無害といわれるごく微量な合成化学物質が長年蓄積された結果だと思えます。アトピー性皮膚炎とか、昔には見ることのなかった皮膚トラブルも同様だと思うのですが、どうでしょう?
そんなわけで、「疑わしいモノを避ける」というインティバリのポリシーは、最初から動物実験なんかする必要のないシンプルな成分で作るという「こだわり」です。
PS
「インティバリは、ある意味、人体実験済み」というような表現をすることがあります。インティバリは娘の肌トラブル改善のために開発したスキンケア化粧品でして、実際に使って良かったモノを商品化したし、何の問題もなく今もずっと使い続けているので、人体実験しているのと同じだよっていう冗談なんです笑。決して治験してるとか、動物実験してるか、そういう意味ではございません。
最新記事 by 岡柳 薫 (全て見る)
- 石けん、天日塩、ニガリの入荷予定 - 2024年11月20日
- 60歳男子がスキンケア化粧品を販売するには、、、 - 2024年11月5日
- 高崎高島屋TSUNAGU ACTION WEEK - 2024年10月16日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。