8Oct

プリム”はちみつ石けん”はなぜハチのマークなのか?
みどり市ブランドに認定されたプリム”はちみつ石けん”はハチのマーク!そこには、インティバリらしく「環境を守りましょう」というメッセージを込めています。
ミツバチの恩恵はハチミツだけでなく、私たちが食している作物など世界の食料の9割を占める100種類の作物種のうち70種はハチが受粉を媒介しているそうなんです。(2011年・国連環境計画報告書)
そのミツバチが消滅した場合、私たちは野菜や果物を食すことが出来なくなるだけでなく、牛を育てるのに必要な作物までなくなるので、牛肉や牛乳、バター、チーズなどの乳製品も食卓から消えることになる。
そんなミツバチが女王バチと幼虫を巣に残したまま「一夜にして突然いなくなる」というような異変が世界中で報告されてるんです。ある農薬の影響だという仮説もあって、EU諸国では、この農薬の使用が規制されていますが、日本はこの分野で遅れてるようなんです。
なぜなら、これはあくまでも仮設であって科学的に因果関係が証明されたわけではいから。農薬に限らず、食品添加物やら何やら疑わしいと思われるものが日本では普通に流通しているわけです。
こんな状況を鑑みて、健康に関しては、科学的に証明されてからでは遅く予防の原則に従い疑わしいものは極力避けた方が無難と思う次第です。
最新記事 by 岡柳 薫 (全て見る)
- バリ島で4人の子を育てた親が語る不登校問題【今できること】 - 2025年5月6日
- 【メンズ化粧品のリスク】敏感肌の男子は要注意! - 2025年5月5日
- インティバリの3号店【バリ島サヌールのショップ】 - 2025年5月4日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。