バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

【公式ブログ】裏インティバリ

TAGセレクト

もうひとつのブランド「11°2」の誕生秘話。そして「塩椎(しおつち)」と「淡魂(あわだま)」が生まれるまで。

インティバリはバリ島発のナチュラル・コスメ・ブランド。天然にこどわりがあることから、”完全天日の天然塩”と”無調整にがり”も扱っています。なんですが、、、ちょっと思うところがありまして、それらはインティバリから切り離して、新ブランドを立ち上…

【数量限定】高島屋群馬展での特別仕様セット|バリ島名物アルミの箱

2025年1月15日(水)~21日(火)まで高崎の高島屋で開催される群馬展に出店するんですが、今回、高島屋さんの意向もありまして、数量限定で群馬展特別仕様のセットを販売することに。 3セット限定になると思うのですが、インティバリの詰め合わせ…

麻100%のガムランボール入りテディベアが再入荷

お肌にやさしい、麻100%のナチュラルなテディベアが入荷しました。心を落ち着かせるガムランボール入りで、ゆらすとやさしい音色が響きます。 テディベアの名前の由来は、アメリカ第26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称「テディ」から。以…

【インティバリのセレクト】みどり市の山里で育まれた、自然の恵みそのままの純粋ハチミツ

みどり市の山里で育まれた、自然の恵みそのままの純粋はちみつ みどり市北東部の山里——農薬の影響を受けることなく、山頂から流れ出る清らかな水と、野山に咲く花々の豊かな栄養を糧に元気に育ったミツバチたち。彼らが一滴一滴集めた純粋ハチミツ(非加熱…

【みどり市の特産品】小麦不使用の日本一醤油”premiumTAMARI”がおススメです!

群馬県みどり市の特産品にも認定されている日本一醤油さんが作ってるお醤油の中に天然醸造のpremiumTAMARI醤油があります。小麦を使わず国産丸大豆だけを原料に発酵熟成させ添加物を含まない醤油です。 逆にいえば、ほとんどの…

にがりの効能が優秀な件

インティバリのにがりは、濃縮海水から塩分(天然天日塩)を結晶化させた後に残った海水で、つまり天然の無調整にがり。なめると苦いんですけどその成分はマグネシウムです。日本では古くから豆腐の凝固剤として利用されてきましたが、その効能から用途は様々…

桐の米びつ【みどり市のお店で取り扱ってます】

群馬展に出展する度に出会いがあります。それもご縁だと思っていますが、時にその出会いが人ではなくモノだったりすることもあります。例えば、これ。 桐で作られた米びつです。伝統工芸とも言える桐タンスの職人さんに頼んで、インティバリのセレクト…

シルクのマスク(インティバリのセレクション)

僕はマスクが嫌いです。マスクを長時間つけていると軽い目まいがするんです。長時間のマスクで酸欠状態になっているのでは?と疑っています。実際には、マスクが目まいの原因になっているのかどうか分かりませんが、マスクをしていなければ目まいがすること…

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ