24Oct
群馬県にインティバリの輸入販売会社を設立して以来、年数回、百貨店やショッピングモールで開催される群馬展に出展しているのですが、そこには別の石けん屋さんも出展されています。
同じ化粧品類なので出展ブースも近所になることが多く、お客さんから「何が違う?」って聞かれることがありまして、そういう時は、、、
無意識にあっちの製品をディスりそうで怖いし汗汗汗「そんな質問するなよ」って思いながら笑、、、インティバリ石けんの特長だけを説明するようにしてるのですが笑、お互い「敏感肌、乾燥肌対策に有効」「にきび肌、アトピーにも」なんておススメしてることもあって、興味のある方もいると思うので、ちょっとブログで触れておこうと思います。
実際にご近所さんの石けんを使ったのですが、その際に言われた商品説明と裏表示にある石けんの成分を見た感想は、水に合成界面活性剤(洗剤)を配合した液体ソープをゼリー状にして抗アレルギー剤や刺激緩和剤を配合した弱酸性ソープかな?と。
オーナーさんが言うには、「目に入っても痛くない(目に入ると痛いのはアルカリ性)」「指輪など金属性のアクセサリーもキレイになる(金属をキレイにできるのは酸性)」と言ってましたし。
ぷるぷるした石けんで面白いのですが、色とりどりで可愛らしいのですが、油脂と水を苛性ソーダで鹸化させたモノを石けんと言うので、厳密にいえばコンニャク石けんは石けんと言えない、、、とも思いました。だから「良い」とか「悪い」ということではありませんからね、念のため言っときますけど笑。
実際、石けんはインティバリに限らずアルカリ性でして、アルカリ性だからこそ洗浄力があるわけですが、超敏感肌の方などでアルカリ性に刺激を感じてしまう方もいるのです。そういった方に石けんをおススメすることは出来ません。
ただ、弱酸性ソープは洗浄力が弱い分、洗浄力を持たせるために強めの洗剤(合成界面活性剤)が配合されていることが多く、その洗剤が肌の刺激になる場合もあります。コンニャク石けんは抗アレルギー剤や刺激緩和剤を配合して刺激を抑えているようですが、、、
いずれにしましても、自分の肌に合ったモノを選んで頂くことが最重要事項なので、インティバリをごり押しするのではなく、色んな製品の特性を研究した上でお客さんと接したいと思っている次第です。
最新記事 by 岡柳 薫 (全て見る)
- 石けんの使い方【お掃除編】 - 2024年9月11日
- 敏感肌の方は水道水に入ってる塩素が刺激になる? - 2024年8月28日
- 抽選会の景品用にローズウォーター携帯サイズ - 2024年8月25日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。