バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

【公式ブログ】裏インティバリ

CATEGORY子育て

バリ島で4人の子を育てた親が語る不登校問題について【今できること】

インティバリみどり店でお話会を開催 以前、インティバリみどり店にて”不登校”をテーマにしたお話会を開いたことがあります。 この問題って他人事ではなく、社会が取り組むべき課題のひとつだと思っています。多様化に対応できていない今の教育制度を見…

10年間続けたダンスチーム”シューティングスターズ”のサポートを引退します泣

10年一区切り、そろそろ潮時です ”シューティングスターズ”とは、長女が13歳の時に仲間を集めて結成したダンスチームです。大学進学するまで初代リーダーとしてチームを率い、次女も3代目リーダーとしてこのチームに関わってきました。 思えば、”シ…

バリ日本人会主催第一回‟バリ島よさこい祭り”で優勝!

2018年9月、バリ日本語補習校ダンスチーム・シューティングスターズがバリ日本人会主催の第一回‟バリよさこい祭り”に出演し優勝しました。 シューティングスターズは、バリ日本語補習授業校に通う小学校1年生から高校生の生徒からなるダンスチームで…

バリ島最大級のイベント・サヌールビレッジ・フェスティバル

”サヌールビレッジ・フェスティバル”って? 2018年8月22日(水曜日)~26日(日曜日)まで、サヌールビレッジ・フェスティバルが開催されました。 このイベントは、もともとサヌール地区を活性化させる為の村おこし的なイベントで、サヌールに…

群馬県

誇るべき「故郷」の風情【視点オピニオン21バックナンバー】

長男が感じた日本 私には子供が4人います。上から女、男、女、男という順番で生まれきました。4人ともバリ島で生まれ育っています。そんな子供達ですが、長女は、幼少の頃、何度か日本に来たことがあり、今は神奈川県にある大学に通っています。次女と末…

群馬県

温かい歓迎に夢と希望【視点オピニオン21バックナンバー】

バリから日本の学校へ 日本で報道されるイジメ、不登校、自殺、スクールカーストなどのニュースは海外にも聞こえてきます。わたしが暮らしていたバリ島も例外ではありません。日本語学科に通う現地の大学生から、論文のテーマにしたいと「スクールカースト…

冬の日本旅行にはリップクリームが必需品【鹿島アントラーズからのご招待で日本遠征】

2人の息子が所属するバリ島サッカースクール「バリ・フットボール・アカデミー(BFA)」が、茨城県鹿嶋市と鹿島アントラーズの招待で日本遠征しました。 どういうことかと言えば、鹿嶋市と鹿島アントラーズが日本版DMOに取り組むことになり、試験的に…

群馬県

誇りと自信を次世代に【視点オピニオン21バックナンバー】

海外からみた日本人像 私は、2016年5月群馬県みどり市で起業するまでの20数年間を海外で暮らしてきました。世界各国から人が集まるニューヨークに居たこともありますし、また2000年からの16年間は、世界的にも有名な観光地バリ島に居ましたので…

バリ島子供サッカークラブ

“バリ島子供サッカークラブ”を結成し自らコーチになった話【なにもかも子供たちのため】

2014年に末っ子の年代を対象にJAPAN FOOTBALL CLUB(JFC)という”バリ島子供サッカークラブ”を作りコーチをしています。 インティバリを始めたきっかけも、このサッカークラブを作ったのも、子供たちのためです。だから、とい…

娘が所属する”バリ島ダンスチーム”が上毛新聞に掲載されました【桐生織衣装で迫力のダンス】

”バリ島ダンスチーム”シューティングスターズ ”バリ島ダンスチーム”シューティングスターズは長女(当時13歳)が結成したダンスチームです。結成当初は次女(当時7歳)も含めた5人組でした。それがイベント出演する度にメンバーが増え、総勢100名…

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ