19Feb
海外からみた日本人像
私は、2016年5月群馬県みどり市で起業するまでの20数年間を海外で暮らしてきました。世界各国から人が集まるニューヨークに居たこともありますし、また2000年からの16年間は、世界的にも有名な観光地バリ島に居ましたので、色んな国の人と交流する機会を持ちましたが、その多くが、「日本人は礼儀正しく誠実で勤勉」というようなイメージを持ってくれているように感じ、とても誇らしく思ったことを覚えています。
これは、戦後大きな経済成長を遂げた世代が海外に出て作り上げた日本人像だと思います。それは日本の文化ともいえる武士道の精神と経済発展を遂げた誇りと自信により形成された日本人独特の人間性が作り上げたものだと思うのです。海外生活が長かったこともあり客観的に日本を見ることができたからこそ至った考えです。 同時に、あらためて自分は日本人だと強く意識するようにもなり、日本人として恥ずかしくない振る舞いを心がけるようにもなりました。
そしてまた、諸先輩方が作り上げた日本人像の根底にある「日本人としての誇りと自信」は次世代へ引き継がれるべき財産だと思うようにもなりました。近い将来、多くの日本人が海外に活躍の場を求めるようになるかもしれません。また逆に、海外から多くの人たちが日本に集まってくることも考えられます。日本人として他国の人と交流を図る上で、「日本人は礼儀正しく誠実で勤勉」という日本人像が助けになると思います。
ところで話は変わりますが、今年は日本とインドネシアの国交樹立60周年です。その国交樹立60周年を祝う祭典が、日本国総領事館主催にて、先日バリ島でも開催されたのですが、私が総監督を務めるバリ日本語補習校ダンス部も、その祭典に出演させて頂きました。部員の多くは日本人とインドネシア人のハーフ、あるいは幼少の頃からバリ島で生まれ育った日本人の子供達で、その存在自体が日イ友好の証。両国を代表するつもりで出演しましたが、
一方で、「日本人は礼儀正しく誠実で勤勉」と言われる根底にある、日本人としての誇りと自信を子供達にも持ってもらいたいという願いがあります。そういった思いを込め、今回、日本の伝統とも言える桐生織の生地を衣装に取り入れました。 ありがたいことに群馬県で生活を始めて間もない私をサポートしてくれる人たちが周りにいて成し得たことです。この場を借りて御礼申し上げます。有難う御座います。これからも、諸先輩方が作り上げてきた日本人としての誇りと自信を次世代に伝えられるよう精進していく所存です。
視点~オピニオン21~:2018年2月18日掲載
最新記事 by 岡柳 薫 (全て見る)
- アルミの箱 - 2024年11月24日
- 麻100%のガムランボール入りテディベアが再入荷 - 2024年11月23日
- 石けん、天日塩、ニガリの入荷予定 - 2024年11月20日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。