バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

ブログ~裏インティバリ~

CATEGORY商品や成分にまつわる話

ケミカルピーリングについて

肌トラブルを抱える方からケミカルピーリングについて「どう思うか」と相談されましたのでシェア出来ればと思います。 結論から言うと、肌が弱い人にピーリングはおススメしない ということになります。ケミカルピーリングって劇薬を使ってトラブル肌を強引…

その肌トラブルは消臭除菌剤スプレーが原因かも

肌トラブルのある方から相談を受けました。 話を聞くと、そのお方、今流行りの消臭除菌剤スプレーを愛用してるとのこと。ソファーやカーペットだけでなく、枕や布団にも使用されてるそうなんです。こういう話を聞くと、インティバリとしては、その消臭除菌…

敏感肌の方は肌に合わない成分を察知する能力に優れている

敏感肌の方はある意味、超能力者です 化粧品って主成分の他に微量ですが色んな成分が配合されてたりします。品質維持のための合成化学物質だったり、お肌に良い〇〇エキス、そんな微量で効果があるのか?なんて思われる方もいると思うんですけど、敏感肌の方…

動物実験について誤解されたくない件

インティバリでは、ブログなどで時折、動物実験という言葉を使ってます。先日も「動物実験と化粧品にまつわる話」ってタイトルで投稿しました。 [blogcard url="https://intibali.biz/1915.html"] この…

敏感肌の男子はメンズ化粧品にご注意

数年前に聞いたのですが、お化粧男子がいるそうですよね。おかまとかじゃなく、普通の男子がファンデーション塗ってアイシャドウ入れたりするって。そいう美意識高い系男子は、スキンケア用品とかの化粧品を入れたポーチを携帯してたり。僕も、お化粧男子では…

制汗剤を多用するリスク

制汗剤を利用されている方、多いと聞きます。それだけ汗や匂いが気になるということでしょう。ただ、制汗剤を多用するとリスクを伴うので要注意です。 多くの制汗剤には汗を抑えるために塩化アルミニウムが配合されています 塩化アルミニウムは、汗腺を塞ぎ…

動物実験と化粧品にまつわる話

「動物実験」と「化粧品」の関係 「動物実験してません」ってアピールしてる化粧品ありますよね。世間で動物実験反対の声が大きくなって、その波に乗った感じだとは思いますけど、ちょっと違和感あります。なぜなら、、、 動物実験って薬品やら合成化学物…

スイカに塩

スイカに塩をかけると甘くなりますよね。 バリ島のスイカはそれほど美味しくないのですが、天然天日塩は美味しくて、そのほんの少しの塩がスイカの甘味を引き出すんですから先代の知恵って凄いですね。「味の対比効果」って言うそうです。 塩が幸せ…

バリ島コスメブランド・センセイシャ/SENSATIAの石けん

バリ島のナチュラル・コスメブランド・センセイシャ/SENSATIA の近くまで行ったので寄ってみました。 センセイシャ/SENSATIAのニンジン&ジンジャー石けん 色々なコスメがありましたが、今回は石けんを購入。 思わずインティ…

バリ島コスメ・ウタマスパイス/UTAMA SPICEのリキッドソープは石けんシャンプーにおすすめ

ウタマスパイス/UTAMA SPICEとは スパイス系ジャムー(バリ島の漢方薬)を使った人気ナチュラル・コスメブランドです。ジャムーとは古くから一般家庭に伝わるインドネシアの漢方薬で健康や美容に利用されてきました。インティバリでも、ジャムー…

さらに記事を表示する

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ