バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

ブログ~裏インティバリ~

LATEST ENTRIES

娘が考えたプレゼント仕様の包装が「らしい」

3月6日(水曜日)から12日(火曜日)までイオンスタイル高崎に出店しています。その際に、急遽ホワイトデー用のプレゼント売り場に棚を頂けるとのことでチャレンジ。 今まで、プレゼント仕様の包装はやってなかったんですけど、ちょうど良い機会…

バスソルトのスピリチュアル的な使い方

インティバリのホームページを更新しました。お客様から聞いた「バスソルトの使い方」についてアップしたんですけど、それがスピリチュアル的な使い方なんです。いや、スピリチュアル的なことを否定するつもりはなく、むしろ大いに興味あるんです。ただ、公…

プリムの特設サイトをリニューアル

地域に根付いたブランド展開を目指す インティバリがプロデュースする群馬県発のブランドにプリムがあります。このプリムのはちみつ石けんが、群馬県みどり市の特産品に認定され、また、みどり市ブランド総選挙の初代1位を獲得。各地で開催される群馬展など…

イオンスタイル高崎の「ぐんまるしぇ」で取り扱ってもらってます

イオンスタイル高崎1Fスーパー近くの「ぐんまるしぇ」コーナーでプリムシリーズ及びインティバリからローズウォーター、完全天然天日塩、にがりを販売してもらっています。 画面、左側の棚、右半分がうちのスペース。プリムシリーズっていうのは…

毎日新聞さんから取材されました

先日、毎日新聞さんから取材されました。久しぶりの取材だったのですが、生い立ちから聞かれたんですよね。これまで何回か取材されたことあったんですけど、生い立ちから話したのは今回が初めて。 娘の肌トラブルがきっかけでインティバリを始めたわ…

「疑わしいものを避ける」という真意

インティバリのこだわり インティバリは環境に悪いもの、身体に悪いもの、疑わしいものを「出来るだけ」避けた生活環境づくりを提案しています。天然成分100%の基礎化粧品にこだわっているのも、「天然成分100%が良い」というよりは「疑わしいも…

今年も福田屋インターパークでの群馬展

イベント出店情報 2月15日(木)から19日(月)まで、栃木県宇都宮市の福田屋インターパークで開催される群馬展に出店します。 そんなわけで、昨日、商品を搬入してきました。福田屋インターパークまでみどり市からですと車で1時間ぐらい。時間…

4月までのイベント出店情報

先日、お店に入ってすぐ右側の壁に2月の出店情報を書いたばかりなのですが、何を勘違いしたのか?勢い余ってそれを消してしまいまして汗、どうせならってことで2月、3月、4月の出店情報にしました。まっすぐ書けてないですね汗汗、書き直すつもりもないで…

にがりの効能が優秀な件

インティバリのにがりは、濃縮海水から塩分(天然天日塩)を結晶化させた後に残った海水で、つまり天然の無調整にがり。なめると苦いんですけどその成分はマグネシウムです。日本では古くから豆腐の凝固剤として利用されてきましたが、その効能から用途は様々…

アゼリアモール館林店にて開催されています群馬展に出店(*´ε`*)チュッチュ

本日、2月1日(木)から2月4日(日)まで、群馬県館林市にありますアゼリアモールで開催されています群馬展に出店しています。今回、初めてアゼリアモールに出店させて頂くことになりました。 館林市って群馬県の端っこで、みどり市笠懸町から車…

さらに記事を表示する

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。6年間のジャカルタ駐在を経て2000年にバリ島に移住し、娘の肌トラブルをきっかけに化粧品販売会社を創業。自分自身、元々アレルギー体質&敏感肌の医者泣かせで、小学校1年生の時から一年間、親元を離れ病院が併設された養護学校で生活しました。今は、4人の子供を育てながら奮闘中。(ごあいさつ