18May

Last Updated on 2025年6月1日 by 岡柳 薫
インティバリのボディオイルやアロマオイルは、紫外線や光から中身を守る遮光瓶を使っています。この瓶、使い終わったらポイ、、、じゃもったいない!
空になった瓶は、観葉植物の水挿しとして再利用できるんです!!

ちょっと元気がなくなった葉っぱの茎をカットして、この遮光瓶にイン。そこにごく少量のにがり(マグネシウム)を混ぜた水を入れると、数日後には驚くほどの元気を取り戻しました!
遮光瓶は、光を遮り水の劣化も防ぐので、葉っぱには快適な空間なのか?にがりも、人だけでなく植物にも有効なミネラルなんですね。
ちなみに何本かの遮光瓶を集めてやるのも良し!

ちょっとした工夫で、インティバリの遮光瓶が癒しのグリーンライフアイテムに!!もちろん、店内の観葉植物にもにがりを混ぜた水を挿します。

最新記事 by 岡柳 薫 (全て見る)
- 相気健康法とは?足で踏む施術を体験 - 2025年6月26日
- 六層連動操法とは?前十字靭帯断裂により痛くて曲がらなかった膝が曲がるようになった体験記 - 2025年6月19日
- 都合よく信じれば、本質を見失う【皮肉と教訓が込められた逸話】 - 2025年6月1日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。