2Mar
Last Updated on 2025年5月25日 by 岡柳 薫

インティバリの輸入販売店があるみどり市には”みどモス”というゆるキャラがいます。みどり市とマンモスをかけて、おやじギャグ的に命名されたんだと思います。
なぜマンモスかと言えば、みどり市の観光名所として知られる岩宿博物館にマンモスの骨格が展示されているからでしょう。
この「みどモス」ですが、市内の小中学校および県立大間々高等学校、それから桐生大学から選出された36人により6つのキャラクターがデザインされ、市内小中学生約4,100人の児童生徒による投票で選ばれました。
ところで、インティバリもマンモスといかゾウさんとご縁があります。インティバリの1号店はゾウさんの顔をもつガネーシャ神から名前を拝借した”ガネサロン”なんですよね。
最新記事 by 岡柳 薫 (全て見る)
- 六層連動操法とは?前十字靭帯断裂により痛くて曲がらなかった膝が曲がるようになった体験記 - 2025年6月19日
- 都合よく信じれば、本質を見失う【皮肉と教訓が込められた逸話】 - 2025年6月1日
- アーユルヴェーダとは?心と身体を整える「頭皮マッサージ」の効果【自然治癒力アップ!】 - 2025年5月28日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。