29Dec
Last Updated on 2025年5月23日 by 岡柳 薫

夜、真っ暗な部屋の中で電気をつけた時、そこにゴキブリがいたらびっくり仰天される方は多いと思います。
特に、清潔な環境にいる日本人の多くは、ゴキブリが気持ち悪くて嫌い、あるいは怖いと思っているはず。今の若い人は「新聞紙を丸めてゴキブリを叩く」なんてことは出来ず、殺虫剤を吹きかけるしか方法がないはずです。
そして、ゴキブリが動かなくなるまで殺虫剤を吹き続けて自分まで気分が悪くなってしまったり。どうでしょうか?
でも、そんなことをせずとも「レモンの香り」でゴキブリを排除することができます。
ゴキブリはレモンの香りに弱いのです。下手に殺虫剤など使って自分の身体を悪くするより、爽やかなレモンの香りを漂わせて気がついたらゴキブリがいない!!というのが理想です。
ゴキブリが出没しそうな、たとえばキッチンはレモンの香りで!!お試し下さい。
最新記事 by 岡柳 薫 (全て見る)
- 相気健康法とは?足で踏む施術を体験 - 2025年6月26日
- 六層連動操法とは?前十字靭帯断裂により痛くて曲がらなかった膝が曲がるようになった体験記 - 2025年6月19日
- 都合よく信じれば、本質を見失う【皮肉と教訓が込められた逸話】 - 2025年6月1日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。