バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

【公式ブログ】裏インティバリ

一人歩きする”無添加の意味”~決して「安心」「安全」「天然」を意味するわけではありません

「無添加」と聞くと、なんとなく「天然」とか「体に良さそう」とイメージがありますよね。そういった意味で、インティバリも無添加を名乗りたいのですが、“無添加”本来の意味から言えば、インティバリは無添加とは言えないんです。

たとえば、インティバリ洗顔石けんはエッセンシャルオイルを配合しています。成分表示には文字数やスペースの関係でそれらを香料とひとまとめにするこもあるのですが、これって、純石けんにエッセンシャルオイルを添加しているということなんですよね。パールやシルクの配合も添加です。

逆に、香料を使っていなければ「香料無添加」です。同じように着色料を使っていなければ「着色料無添加」ですし、保存料を使っていなければ「保存料無添加」となります。つまり、「着色料無添加」だけなら保存料は使われているかも?ということです。

決して、「安心」「安全」「天然成分100%」を意味するわけではないわけです。

インティバリ製品一覧よくある質問

The following two tabs change content below.
1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ