バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

【公式ブログ】裏インティバリ

台所用の石けんはコレ!無添加食器洗いせっけん【使ってみた!】

Last Updated on 2025年8月7日 by カール

食器洗いの洗剤は何を使ってる?というような質問をされることがしばしばあります。元々は、輸送中にダメージがあった売り物にはできないインティバリ石けんを食器にも使っていたわけですが、

「水に薄まると洗浄力が弱まる」というインティバリ石けんの特性から食器用には向いてない、、、いや、どれだけ洗っても肌トラブルにならないのは凄く良いのですが、沢山の食器や鍋、フライパンまで洗うとなるとかなり消費量が激しく( ノД`)シクシク…

そんなわけで、今は市販の無添加食器洗いせっけん(液体石けん)を使ってます。

こちらの「無添加食器洗いせっけん」の成分は至ってシンプル。「水」「なたね脂肪酸K」「パーム核脂肪酸」となっており主成分は植物性の油脂。インティバリ石けんとは製造方法が異なりますが、合成界面活性剤や人工香料など使っておらず天然志向の方にはおススメです。

尚、僕の場合、食器を洗った後、若干お肌が乾燥するので、ボディオイルや保湿クリームを使うようにしています。

インティバリ石けんと液体石けんの比較表

項目インティバリ洗顔石けん液体石けん(カリ石けん)
製造方法コールドプロセス製法ホットプロセス製法
使用するアルカリ苛性ソーダ(NaOH)苛性カリ(KOH)
製造期間熟成期間を含め1か月以上半日〜数日程度で完成
製造方式と生産規模手作り(小規模)機械(自動化)大量生産向き

※ちなみに、「なたね脂肪酸K」「パーム核脂肪酸」とは「なたね油」や「パーム油」を苛性カリで鹸化させた液体石けんの基です。

インティバリライフスタイル

The following two tabs change content below.
1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ