17Nov

Last Updated on 2025年11月17日 by 岡柳 薫
「洗うだけでしわが消える」といった〈洗顔料〉を目にすることがあります。確かに、成分を見てみると、そのような効果を演出する工夫がされているのも分かります。
インティバリの洗顔石けんと洗顔料の違い
では、こうした〈洗顔料〉とインティバリの洗顔石けんは何が違うのか?答えはシンプルで、**「そもそもの使用目的が違う」**という点。
インティバリの洗顔石けんは、あくまで洗浄が主目的です。優しい洗顔により、肌本来の働きをサポートし、必要な皮脂や水分が保てるようになっています。一方、上述のような〈洗顔料〉は、メイクアップのような側面があると言えます。主な成分は、
- 水
- 合成界面活性剤(洗浄剤)
- 保湿成分
- 増粘剤
特に「増粘剤」や一部の保湿剤は、お肌の表面に薄い膜を作ります。お肌の凸凹を補い平らに見せることで、光の反射が均一になり、お肌が白くツルッと見えたり、しわが目立たなくなる効果があるわけです。
肌が弱い方へのリスク
ただし、、、視覚的、感覚的な演出も有意義ではありますが、お肌の弱い方は注意が必要です。こうした〈洗顔料〉による膜が長時間お肌に残留すると、肌内部が十分に保湿されず乾燥してバリア機能が低下したり、膜の収縮が肌に負担をかけることがあるんです。
肌本来のケアは、不要な膜で覆うのではなく、優しい洗浄でお肌を清潔にし、必要に応じてオイルやクリームで保湿することが基本です。
まとめ
- 洗顔だけでしわが消えるのは、皮膜形成による一時的な視覚効果
- 「見た目の変化」に対して即効性はあるが、肌が弱い人には刺激や乾燥のリスクあり
- 本当の保湿や肌質改善は、洗浄と保湿の両立が理想
- 「見た目の変化」と「肌そのものの変化」を混同せず、自分の肌に合った洗顔法を選ぶことが重要
最新記事 by 岡柳 薫 (全て見る)
- 洗顔料で「しわが消える」って本当?【敏感肌の方は知っておきたい】 - 2025年11月17日
- インティスタイル、LINEデビュー - 2025年11月10日
- 10周年の節目を前に、ブログ名を改めます - 2025年11月3日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)











この記事へのコメントはありません。