バリ島コスメを手掛ける創業者のこだわりと価値観

menu

INTI STYLE Voice

天然由来だけでは物足りない、、、残念な話

Last Updated on 2025年5月25日 by 岡柳 薫

バリ島でも「ナチュラルコスメ」「オーガニックコスメ」「手作りコスメ」「自然派コスメ」といったコスメがたくさん並んでいます。共通するのは、どれも”自然の香りがするお肌に優しいコスメ”といったイメージがあること。それぞれ言葉の響きも魅力的です。

そういったコスメを一括りにして「天然由来の・・・」と言われたりもします。

インティバリは、こういったコスメとも差別化を図りたく、更に突っ込んだ”こだわり”を伝えてブランディングしたいと思っています。

たとえば、インティバリは「天然成分100%」を謳っていますが、保存料など合成化学物質を一切使っていないコスメは少ないと思います。そういったことを説明するわけですが、、、

その返しが「なるほど、天然由来のコスメなんだね!」って、また大きな枠で一括りにされて戻されてしまった時の虚しさといったら、、、

残念!

インティバリオーガニックコスメ

The following two tabs change content below.
1964年生まれ、蟹座のO型。横浜育ち。4人の子をもつ父親です。6年間のジャカルタ駐在を経て、2000年よりバリ島へ移住。娘の肌トラブルをきっかけに、ナチュラル・コスメブランド インティバリ を創業。2021年、コロナ禍の影響によりバリ島から群馬県みどり市に拠点を移し、現在はセレクトショップ〈INTI STYLE〉を運営しています。自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Profile

 

管理人プロフィール

代表 岡柳 薫(インティバリ創業者)

1964年生まれ、蟹座のO型。横浜育ち。4人の子をもつ父親です。6年間のジャカルタ駐在を経て、2000年よりバリ島へ移住。娘の肌トラブルをきっかけに、ナチュラル・コスメブランド インティバリ を創業。

2021年、コロナ禍の影響によりバリ島から群馬県みどり市に拠点を移し、現在はセレクトショップ〈INTI STYLE〉を運営しています。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。

当サイトへようこそ