26Sep

Last Updated on 2025年6月1日 by カール
我が家では”セスキ炭酸ソーダ”や「マグネシウム」、「酸素系漂白剤」を洗濯に使っています。
市販の洗濯洗剤や柔軟剤、漂白剤などの主成分は合成界面活性剤なのですが、その成分が衣類に付着残留していると敏感なお肌には刺激になることもあるんです。
そいう方には「セスキ炭酸ソーダ」や「マグネシウム」、「酸素系漂白剤」がおススメです。
「セスキ炭酸ソーダ」は水に溶けやすく、アルカリ性なので洗浄力があり、消臭効果もあります。水30リットルに大さじ1杯程度の「セスキ炭酸ソーダ」が目安です。
また「マグネシウム」の併用もおススメです。「マグネシウム」も「セスキ炭酸ソーダ」と同じく、洗浄力、除菌・消臭効果がある上、柔軟剤と同じように衣類をふっくらさせる効果があります。マグネシウムは洗濯ネットに入れて洗濯物と一緒に洗えば大丈夫。
いずれも環境に優しく安価です。
また、泥汚れや白いシャツなんかを洗う時は「酸素系漂白剤」が便利です。酷い汚れはつけ置きしてみてください。これでかなりキレイになります。
※ 尚、「セスキ炭酸ソーダ」や「酸素系漂白剤」はアルカリ性が強く、敏感肌の方が直接手で触れると刺激になることもあるので注意が必要です。
最新記事 by カール (全て見る)
- 台所用の石けんはコレ!無添加食器洗いせっけん【使ってみた!】 - 2025年8月6日
- インティバリ洗顔石けん5種のハーフサイズはじめました! - 2025年8月5日
- 植物の力を感じる、新たな香りのかたち、アロマミストがラインナップに加わりました - 2025年8月4日
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。