バリ島コスメブランドを手掛けるインティバリのこだわりと価値観

menu

【公式ブログ】裏インティバリ

CATEGORYMono

”桐の米びつ”【みどり市のお店で取り扱ってます】

インティバリのセレクトに”桐の米びつ”があります。高崎高島屋の群馬展で出会った逸品です。人ではなくモノと出会うこともあるんですよね。 伝統工芸とも言える桐タンスの職人さんに頼んでインティバリのロゴをを刻印してもらいました。 桐と…

”コンニャク石けん”を試した感想を忖度なく語ります【他社製品を毒舌?レビュー】

群馬展でご一緒することがあるコンニャク石けん屋さん 群馬展でよくご一緒する”コンニャク石けん”屋さん、、、群馬県みどり市にインティバリの輸入販売会社を設立して以来、年に数回、地元の百貨店やショッピングモールで開催される群馬展に出展するんです…

シルクのマスク

敏感肌の方には”シルクのマスク”がおすすめ!【インティバリのセレクト品をご紹介】

コロナ禍ではマスクの着用が必須のようになってますが、マスクが原因と思えるような肌トラブルを抱えてる方をお見かけします。マスクをしている部分だけ肌荒れしてるんですよね。 そんな方には”シルクのマスク”をおすすめしています。 マス…

バージン”ココナッツオイル”の使い方まとめ

バージン”ココナッツオイル”の主な効能 世界的スーパーモデルのミランダカーが使っているということで注目されているバージン・ココナッツ。様々な利用法があります。 スキンケア、ヘアケア 妊娠線予防、赤ちゃんへのマッサージにも 日焼…

”レモン精油の効能”~エッセンシャルオイルでゴキブリ退治~

夜、真っ暗な部屋の中で電気をつけた時、そこにゴキブリがいたらびっくり仰天される方は多いと思います。 特に、清潔な環境にいる日本人の多くは、ゴキブリが気持ち悪くて嫌い、あるいは怖いと思っているはず。今の若い人は「新聞紙を丸めて…

‟天然天日塩”が商品化されるまで

インティバリがプロデュースするもうひとつのブランド「11°2」の”天然天日塩”「塩椎」は至宝の調味料!バリ島で代々受け継がれてきた昔ながらの製法で作られています。 ただ、実は、塩が結晶化された時点では、まだ不純物が混ざっているんです。目に…

プリム‟はちみつ石けん”でみどり市を応援

プリム‟はちみつ石けん”が群馬県みどり市の特産品に認定されたことにより、ふるさと納税の返礼品として選べるようになりました! ふるさと納税とは、自分のふるさとや応援したい自治体への寄付。寄付することで、住民税や所得税の納税額が軽減される制度…

”ベビーパウダーのリスク”とは?米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が敗訴

米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が販売するベビーパウダーが卵巣がんの原因になるとし、その損害賠償を求める裁判で、同社に賠償金の支払いが命じられました。 ベビーパウダーといえば、メーカーは違いますが僕も幼少の頃に愛…

”ハトムギ化粧水”を忖度なしでレビュー【意見を求められたのでシェア】

”ハトムギ化粧水”をどう思うか?意見を求められたのでシェアします。決して、ディスるつもりはないので予めご承知おきくださいね笑。 そんなわけで、ハトムギ化粧水は色んなメーカーから発売されているようですけど、いずれも人気の化粧水なのかなと思いま…

‟ワセリン”とインティバリ保湿クリームの違い

皮膚科で保湿剤として処方された‟ワセリン”を使ってる方から「インティバリの保湿クリームとワセリンの違い」について質問いただきました。 インティバリの保湿クリームに興味を持って頂いたと思うのですが、如何せん、ワセリンとは価格が大きく違うので…

さらに記事を表示する

Profile

 

インティバリ代表 岡柳 薫

1964年生まれの横浜育ち。蟹座のO型。4人の子をもつ父親。ジャカルタ在住6年を経て2000年よりバリ島に移住。娘の肌トラブルがきっかけで化粧品製造販売会社をバリ島にて創業。現在はコロナ禍の影響で群馬県みどり市に避難中。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。(ごあいさつ