
夜、真っ暗な部屋の中で電気をつけた時、そこにゴキブリがいたらびっくり仰天される方は多いと思います。 特に、清潔な環境にいる日本人の多くは、ゴキブリが気持ち悪くて嫌い、あるいは怖いと思っているはず。今の若い人は「新聞紙を丸めて…
インティバリがプロデュースするもうひとつのブランド「11°2」の”天然天日塩”「塩椎」は至宝の調味料!バリ島で代々受け継がれてきた昔ながらの製法で作られています。 ただ、実は、塩が結晶化された時点では、まだ不純物が混ざっているんです。目に…
プリム‟はちみつ石けん”が群馬県みどり市の特産品に認定されたことにより、ふるさと納税の返礼品として選べるようになりました! ふるさと納税とは、自分のふるさとや応援したい自治体への寄付。寄付することで、住民税や所得税の納税額が軽減される制度…
米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が販売するベビーパウダーが卵巣がんの原因になるとし、その損害賠償を求める裁判で、同社に賠償金の支払いが命じられました。 ベビーパウダーといえば、メーカーは違いますが僕も幼少の頃に愛…
この記事、POPアップ出店とかする際は、かならずブースに飾るんですけど、丁寧に取材して頂きました。 「経験基に天然成分で」 天然成分のみで作った化粧品ブランド”インティバリ”をインドネシアバリ島で夫と共に立ち上げ、自信は帰国して輸入販売会…
”ハトムギ化粧水”をどう思うか?意見を求められたのでシェアします。決して、ディスるつもりはないので予めご承知おきくださいね笑。 そんなわけで、ハトムギ化粧水は色んなメーカーから発売されているようですけど、いずれも人気の化粧水なのかなと思いま…
皮膚科で保湿剤として処方された‟ワセリン”を使ってる方から「インティバリの保湿クリームとワセリンの違い」について質問いただきました。 インティバリの保湿クリームに興味を持って頂いたと思うのですが、如何せん、ワセリンとは価格が大きく違うので…
ここ最近、”石けんでの手洗いが新型コロナウイルス対策に有効”というニュースを目にします。元々、新型コロナウイルス対策として、石けんでの手洗いとアルコール消毒が有効と言われていました。 アルコール消毒は殺菌というイメージがあるからなの…
10年一区切り、そろそろ潮時です ”シューティングスターズ”とは、長女が13歳の時に仲間を集めて結成したダンスチームです。大学進学するまで初代リーダーとしてチームを率い、次女も3代目リーダーとしてこのチームに関わってきました。 思えば、”シ…
インティバリの輸入販売店があるみどり市には”みどモス”というゆるキャラがいます。みどり市とマンモスをかけて、おやじギャグ的に命名されたんだと思います。 なぜマンモスかと言えば、みどり市の観光名所として知られる岩宿博物館にマン…