バリ島コスメを手掛ける創業者のこだわりと価値観

menu

INTI STYLE @voice

“高崎高島屋の群馬展”隅っこのブースに追いやられる!階段ビューはどうなのか?

Last Updated on 2025年11月1日 by Kaarl/カール

高崎高島屋の群馬展

今年も“高崎高島屋の群馬展”に出店しています。今年で5回目の出店になるんですけど、3回目以降、なぜか?隅っこの階段ビューに位置どってます。

自らの意思ではなく主催者さん側が決めてるわけで、最初は「なんだよ、、、」って思いましたけど、結果は初回から毎回前年を上回る快進撃が続いてまして、もしかして階段ビューは一等地?あるいは、もはやインティバリにポジションなんか関係ない?

高崎高島屋の群馬展

兎にも角にも、今年はどうなるか?分かりませんけど、謙虚な気持ちで頑張っていこうかと。そんなわけで、今年も素晴らしい出会いがありますように!!

会場:高崎高島屋6F会期:1月17日(水)~1月23日(火)時間:10:00~19:00(最終日は17:00まで

高崎高島屋の群馬展

追伸

群馬展の時は会場にぐんまちゃんが来てくれます。会場内でも比較的広い場所に来てくれるんですけど、階段前の踊り場が一番広いわけ。これが唯一階段ビューの良いところかな?知らんけど。


最新情報群馬展高島屋ゆるキャラ

The following two tabs change content below.
当ブログの管理人。娘の深刻な肌トラブルをきっかけに自然派スキンケアの道へ。以来、20数年にわたり、スキンケア化粧品の企画・開発に携わってきました。ここでは職人目線のリアルな情報や、現場での気づきを発信しています。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

Profile

管理人プロフィール
ハンドルネーム:Kaarl/カール

1964年生まれ、蟹座のO型。横浜育ち。4人の子をもつ父親です。6年間のジャカルタ駐在を経て、2000年よりバリ島へ移住。娘の肌トラブルをきっかけに、ナチュラル・コスメブランド〈インティバリ〉を創業。

2021年、コロナ禍の影響によりバリ島から群馬県みどり市に拠点を移し、今はセレクトショップ〈INTI STYLE〉を運営しています。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。

当サイトへようこそ