バリ島コスメを手掛ける創業者のこだわりと価値観

menu

INTI STYLE @voice

CATEGORYMono

合成界面活性剤フリーに違和感?石けん職人の本音とこだわり

“合成界面活性剤フリー”の石けんって言われると違和感を感じます。 たとえば、「防腐剤フリー」「保存料フリー」「アルコールフリー」は分かるのですが、「合成界面活性剤フリー」という表現はちょっと、、、 いや、インティバリの洗顔石けんも、「防…

初めての方にも!ボディオイル10ml、全11種で再登場

”ボディオイル”10mlサイズ、全フレーバーで販売再開します! もともと、インティバリの”ボディオイル”は 30mlサイズと10mlの携帯サイズ、2種類からスタートしました。その後、お客様からの「もっと大容量が欲しい!」という声にお応え…

【数量限定】バリ島雑貨の定番アルミの箱~高島屋群馬展の特別仕様セット~

バリ島雑貨の定番とも言える”アルミの箱”を調達しました。というのも、、、 2025年1月15日(水)~21日(火)まで高崎の高島屋で開催される群馬展に出店するんですが、今回、催事担当の方より「高島屋の群馬展にしかない!」そんな特別感のある…

麻100%のガムランボール入りテディベアが再入荷

バリ島から、お肌にやさしい麻100%の”テディベア”が届きました。心を落ち着かせるガムランボール入りで、ゆらすとやさしい音色が響きます。 テディベアの名前の由来は、アメリカ第26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称「テディ」から。以来…

「泡立ちが良い石けんは刺激が強い」という誤解

”泡立ちが良い石けんは刺激が強い”と思われがちですが、それは誤解です。弱酸性ソープは泡立ち控えめ、低刺激とされるので、逆に、「泡立ちが良い石けん=洗浄力(脱脂力)が強い=刺激が強い」という認識になると思うのですが、必ずしもそうとは言えません…

敏感肌の方は知っておきたい!化粧品の成分表示にはアニオン合成界面活性剤と書かれていない件

”アニオン合成界面活性剤”とは ”アニオン合成界面活性剤”とは、つまり合成洗剤です。台所用洗剤、洗濯洗剤、シャンプー、リンス、コンディショナー、柔軟剤、クレンジングオイルなんかにも配合されています。 このアニオン合成界面活性剤は界面活性剤(…

みどり市の山里で育まれた”純粋はちみつ”

自然の恵みそのままの”純粋はちみつ” みどり市北東部の山里で育まれた”純粋ハチミツ”。インティバリみどり店にて取り扱い中です。 農薬の影響を受けることなく、山頂から流れ出る清らかな水と、野山に咲く花々の豊かな栄養を糧に元気に育ったミツバチた…

【みどり市の特産品】小麦不使用の日本一醤油の”premiumTAMARI”がおススメです!

群馬県みどり市の特産品にも認定されている日本一醤油さんが作ってるお醤油の中に天然醸造の”premiumTAMARI”醤油があります。小麦を使わず国産丸大豆だけを原料に発酵熟成させ、添加物を含まない醤油です。 逆にいえば、ほと…

プレゼント仕様の包装が「らしい」

ホワイトデーを前にして、ホワイトデーに向けて”プレゼント仕様”の品を用意できませんか?というご要望を高崎イオン様より頂きました。ちょっと急な話だったのですが、ちょうど娘2人が群馬に来ておりまして、そっちに丸投げしてみたところ笑、「らしい」…

”にがりの効能”~インティバリがプロデュースするもうひとつのブランド11°2の無調整にがり「淡魂」

最近、注目されだした”にがりの効能”ってかなり凄いです。 インティバリがおススメするにがりは、海水から塩分を結晶化(天然天日塩)させて取り除いた残りの海水で、つまり天然の無調整にがり。なめると苦いんですけどその成分はマグネシウムです。 日本…

さらに記事を表示する

Profile

管理人プロフィール
ハンドルネーム:Kaarl/カール

1964年生まれ、蟹座のO型。横浜育ち。4人の子をもつ父親です。6年間のジャカルタ駐在を経て、2000年よりバリ島へ移住。娘の肌トラブルをきっかけに、ナチュラル・コスメブランド〈インティバリ〉を創業。

2021年、コロナ禍の影響によりバリ島から群馬県みどり市に拠点を移し、今はセレクトショップ〈INTI STYLE〉を運営しています。

自分自身、幼少の頃からアレルギー体質&敏感肌の医者泣かせでした。僕と同じように自分自身あるいは家族が肌トラブルで悩む方々と情報交換出来れば幸いです。

当サイトへようこそ