CATEGORYお客さん、いらっしゃい!
今年も栃木県宇都宮の老舗百貨店”福田屋インターパークの群馬展”裏話!
”福田屋インターパークの群馬展”はちょっと違う? 2月15日(木)から19日(月)まで、栃木県宇都宮市の”福田屋インターパークの群馬展”に出店します。こちらでの群馬展も毎年恒例。毎回、嬉しい出会いがある場所! ただ、、、被害妄想かもしれま…
アゼリアモール館林店にて開催されています”群馬展”に出店中【初参加】
2月1日(木)から2月4日(日)まで、群馬県館林市にありますアゼリアモールで開催されています”群馬展”に出店しています。今回、初めてアゼリアモールに出店させて頂くことになりました! 館林市って群馬県の端っこで、みどり市笠懸町から車で…
“高崎高島屋の群馬展”隅っこのブースに追いやられる!階段ビューはどうなのか?
今年も“高崎高島屋の群馬展”に出店しています。今年で5回目の出店になるんですけど、3回目以降、なぜか?隅っこの階段ビューに位置どってます。 自らの意思ではなく主催者さん側が決めてるわけで、最初は「なんだよ、、、」って思いましたけど、結…
“前橋スズランの群馬展”に出店します!【毎年恒例群馬の2大イベント】
”前橋スズランの群馬展”に今年も出展します!毎回、前年の6月ぐらいに出展希望を出すのですが必ずしも出店できるとは限らず、断られることもあるそうなんです。 幸いにもインティバリは2020年から継続して出展させてもらってます。そうなりますと、…
ポップアップ出店にみるインティスタイルの出没地域
インティスタイルの「でみせ」〈INTI STYLE @stand〉は月に1回(1週間)ぐらい、年に12回ぐらい”POPアップ出店”します。 本店の〈INTI STYLE|ショップ〉は群馬県みどり市笠懸町阿左美というところ(地図の緑色の部分が…
”道の駅まえばし赤城”にてポップアップ出店
11月27日(月)~12月3日(日)まで、”道の駅まえばし赤城”のポップアップストアにて出店します。 今回が初出店。新たな出会いがありますように!! PS ポップアップストアの正面がトイレ、、、ということが若干気にな…
みどり市にオープンした自然派スキンケアのお店〈INTI STYLE〉のこだわり|「居心地の良い癒しの空間」を追い求めて~~移転から改装、開店まで
コロナ禍の影響を受け移転することに 2022年7月1日、それまで、株)PRIORITASの営業所として間借りしていたチタンアクセサリー工場の一角から現在のショップ”INTI STYLE”がある所に移転しました。というのも、コロナ禍の影響で工…
出店ブースの”商品ディスプレイ”でINTI STYLE @standの世界観を伝えたい!
”商品ディスプレイ”は僕の役目となりつつあります。僕が群馬に居ない時はうちの奥さんがやるしかないのですが、いやいやいや、、、泣。 そもそも、バリ島と群馬ではお仕事のやり方が異なります。バリ島ではガイドブックやネットを見た観光客さんが…
高島屋の群馬展にて”工芸部門売上No,1の座を狙うわけ”教えます!
有難うございます。2020年1月22日(水)から28日(火)まで高崎高島屋にて開催された群馬展にて、工芸品部門の売上No,1の座を獲得しました! そういえば、みどり市ブランド総選挙初代1位の座を狙い獲得したこともありました。「初代」と…
フェスティバルインドネシア2018に出店しました!【お客様の声】
今年2018年は日本インドネシア国交樹立60周年の年です。バリ島においても、60周年を祝う様々なイベントが開催されていますが、 日本でも日比谷公園にて7月28日(土曜日)と29日(日曜日)の2日間でインドネシア大使館主催による”フェ…












