
インティバリの「こだわり」は、娘の肌トラブル改善のために積み重ねた”経験”に基づいています。そして、その経験があったからこそ、今のインティバリがあると思っています。 一方で、”愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ”なんて格言を聞くと、…
”インティバリの1号店”は 、2004年にバリ島サヌールにオープンしたスパ併設ショップのガネサロンです。ガネサロンの“ガネ”は、ガネーシャ神のこと!ガネーシャ神は学問と商売繁盛の神様で我が家でも大人気の神様。そんなガネーシャ神のお名前を拝借…
”11°2”とは、、、インティバリはバリ島発のナチュラル・コスメ・ブランドです。天然にこどわりがあることから、”完全天日の天然塩”と”無調整にがり”も扱っています。なんですが、、、ちょっと思うところがありまして、それらをインティバリから切り…
このたび、4月16日(水)より高崎高島屋にて期間限定出店させていただくこととなりました!出店のたびに思うのですが、僕の担当は毎回、前日の商品の搬入・陳列作業と、最終日の片付け・搬出。車にそこそこの量の荷物を積む必要があるのですが……正直、…
”石けんで洗うとお肌が白くなる理由”をお話します! インティバリのみどり店には洗面台があります。初めての方にインティバリの洗顔石けんをお試し頂ければと思って設置したわけですが、石けんで洗うとお肌がワントーン明るくなるんです、ハイ。 お客…
“合成界面活性剤フリー”の石けんって言われると違和感を感じます。 たとえば、「防腐剤フリー」「保存料フリー」「アルコールフリー」は分かるのですが、「合成界面活性剤フリー」という表現はちょっと、、、 いや、インティバリの洗顔石けんも、「防腐剤…
インティバリがプロデュースする群馬県発のブランド”prim.(プリム)の取扱店”、、、実は県内に2店舗あります。そのひとつが太田市のハンプティダンプティという生活雑貨屋さん。 その一角に「ぐんマート」という群馬県産の…
お待たせしました。”群馬展レポ”をお届けします。 1月8日(水曜日)~14日(火曜日)まで、群馬県の老舗百貨店、前橋スズラン8Fにて開催されてます群馬展に出店してるんですけど、「なめじろう」っていうゆるキャラに会い、即ファンになりました。 …
”ボディオイル”10mlサイズ、全フレーバーで販売再開します! もともと、インティバリの”ボディオイル”は 30mlサイズと10mlの携帯サイズ、2種類からスタートしました。その後、お客様からの「もっと大容量が欲しい!」という声にお応え…
お肌にやさしい、麻100%のナチュラルな”テディベア”が入荷しました。心を落ち着かせるガムランボール入りで、ゆらすとやさしい音色が響きます。 テディベアの名前の由来は、アメリカ第26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称「テディ」から。以来…